« 2014年9月 | トップページ | 2014年12月 »

2014年10月

2014年10月29日 (水)

docomo L-07C の時限爆弾 (空き容量消滅!)

L-07C は 2011年夏モデルのスマートフォンだ。1年ほど前に中古を入手して使っていたのだが、半年くらい前から空き容量低下のメッセージが表示されるようになった。

Low_capa_warning

使用頻度の低いアプリをアンインストールしたりしてしのいできたのだが、ニッチもサッチも行かなくなったので詳しく調べてみた。なお記事の内容は root 化した V10d-20111221 ファームウエアに関するものである。

続きを読む "docomo L-07C の時限爆弾 (空き容量消滅!)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年10月 9日 (木)

Beaglebone Black Rev. C 調達

ちょっとした手違いで1年弱使ってきた BBB (BeagleBone Black) にダメージを与えてしまい、GPIOの一つで本来 3.3V の H レベルが 2.9V にしかならなくなってしまった。調べられる範囲ではそれ以外の不具合は無く、そのピンを使わないようにすれば問題なく使える。しかしダメージが拡大する可能性もあるから、と、それを口実に Rev. C を調達することにした。

続きを読む "Beaglebone Black Rev. C 調達"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年9月 | トップページ | 2014年12月 »